島原市内の至所から水が湧き出ており古くから(水の都)として
知られています
市内中心都の水路に色とりどりの鯉が泳いでいます
清冽な水路を生かしたまちづくりと子供たちのの豊かな心を
育てるために昭和53年から水路に鯉を放流したのが始まりとされてます
心身ともに癒されます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |